カテゴリー:新着情報
2020-03-25

産後ケアが法律で定められた?

一般社団法人体力メンテナンス協会

指導士養成講師  原田あやこです。

 

 

皆さんご存知ですか?

産後ケア事業が国で法制化されたことを。

Domaniに掲載された記事。よければ覗いてくださいね。

 

 

私たちがずーっとお伝えしている産後ケア。

なぜ産後ケアが必要なのか?

それは産前、産後の女性の体の変化は想像以上だからです。

 

 

出産=幸せ

私も1人目を出産するまではそれしかないと思っていました。

妊娠中、つわりや体の変化に辛く、しんどい時も

産めば終わる。

出産が終わればあとは落ち着く。

とさえ思っていた。

 

 

だけど、実際は違いました。

・思うようにカラダが動かない。

・傷が痛い。

・恥骨が痛い。

・足が上がらない。

・膝が痛い。

・骨盤周りが違和感。

・腰が痛い。

・太った自分がイヤ。

・10歳歳とった気分。

・訳もわからず憂鬱になる。

・赤ちゃんが可愛いと思えない。

・疎外感。

・この世で1人だと思える。

・将来が不安。

・旦那のことがイヤ。

これ、私が産後に思ったこと全て。

 

 

今も昔も女性は赤ちゃんを出産をしていました。

産後という時期は私たち母親世代、

おばあちゃん世代もありました。

 

 

じゃあなぜ今、こうして産後ケア事業が法案化されたのか?

それは産後女性を取り巻く環境が変わったから。

 

 

産前〜産後にかけて

女性のカラダとココロ、そして環境が大きく変化します。

だからこそ産後ケアが必要です。

 

 

より多くの方にこの必要性を届けたい。

世の中の産後、出産経験のある女性に寄り添っていただける方が

もっともっとたくさんいてくださるように

産後学講座を開催いたします。

 

 

講師は私。

一般社団法人体力メンテナンス協会

産後指導士 原田あやこがお伝え致します。

3児のママ。

3人目は妊娠5ヶ月から入院。

約5ヶ月間安静生活をし、38歳で出産。

壮絶な産後生活を過ごす。

2012年より滋賀初となる産後トータルケアクラスを彦根市内産院で開催。

2014年より産後ケアをより多くの方に届けるため指導士養成をスタート。

クラス、講座、イベントなどで概ね5000人以上のママたちと出会ってきました。

まだまだ知られていない産後(周産期)の正しい知識。

カラダとココロ、そして環境の変化を

まだまだより多くの方に届けていきます。


 

詳細は下記をご覧ください。

なかなか他では教えてくれないこと。

一緒に学びましょう。

 

 

◆産後学1日集中講座◆

周産期(妊娠〜産後)の女性のカラダとココロの変化について学びます。
 お子様とご一緒に参加いただけます!!講座内容★
・産後女性を取り巻く環境
・妊娠・出産での身体の変化
・産後起こりうる問題
・産後ケアとは?

・参加される方の理由は様々です!
ママと関わるお仕事をされている方
ご自身のスキルアップに
ご自身の産後の振り返り
ご家族のために学びたい

開催日:4/6(月)
9:30〜16:15
※途中お昼休憩あります。

場所:彦根市内
AYAKO PARK home スタジオ
(お申し込みいただいた方に詳細お伝え致します。)

受講料: ¥40,500 (テキスト代・修了証 込み)

※こちらは養成講座ではありませんので資格発行はございません。
最後に修了証をお渡し致します。
※男性の方もうウェルカムです。

お申し込み・お問い合わせはこちらのフォームから
産後学講座 申し込み

受けたいけど今回上記日程でご都合がつかない、、、
という方は出張講座、個別講座も可能です。
一度お問い合わせください。

関連記事