カテゴリー:産後ケア
2021-03-12

産後女性のための『産後トータルケアクラス』

赤ちゃんと一緒に通えるママのためのお稽古

産後トータルケアクラス


あなたも一緒に産後の専門家 産後指導士がお伝えするこのクラスで
産前よりも美しい体を手にいれてみませんか?

 

産後女性のみなさん!
ご出産おめでとうございます!

 

毎日の子育てはどうですか??
忙しい子育ての日々の中
毎日笑顔で過ごせていますか??

妊娠中にはたくさんあった情報、ケア、
それが産後になると、社会に溢れる情報は赤ちゃんのことばかり
お腹が大きくなるにつれて母になる準備はしてきたつもりだけど、
実際の産後は想像以上…

いや、想定外のことも多い。

1人になる時間、1人で動ける時間なんてない。

育児は24時間ノンストップ‼︎

 

自分のことは後回し、ママだから仕方ない
そう諦めてる皆さん!
いつかまたと先延ばしにしていても
そのいつかはなかなか訪れません!

 

 

ママになった今こそ

ママとしてはもちろん、「私」の人生も幸せに生きるため

今こそ準備を始めませんか?

 

 

正しいケアをちゃんと行えば必ず変わることはできます。
産前に戻るのではなく、産前よりキレイを目指して
今こそ動き出しましょ!

 

まずは赤ちゃんと一緒にクラスに来てください。
見守り託児システムも導入しております。

 

参加するのはママばかりだから
赤ちゃん連れでも安心してご参加してください。

 

産後のママ自身に関しての情報やサポートしてくれる人、場所も

まだまだ足りていません。

・産後いつから体を動かしていいの?

・みんな家でどう過ごしてる?

・骨盤の痛み、歪みはどうして治る?

・仕事復帰がものすごく不安だけどみんなどうしてる?

・旦那に最近イライラするのは私だけ?

なんて、誰に聞いていいかわからないママ自身の悩み。

ママが不安になるのは産後の情報が手薄だからこそ起こり得ること。

 

 

だからこそ知ってほしい!産後のママ自身の正しい情報!

人は知ることで不安が消え、そして自分でも解決できる方法を見つけることができます。

産後の専門家だからこそ伝えられること

カラダだけでなく、気持ちの変化、環境の変化についても

きちんとお伝えしていきます。

 


<こんな方にはぜひオススメ!!>

▷体力をつけたい方

▷自分の人生をもっと楽しみたい方

▷ぽっこりお腹をなんとかしたい方、カラダを改善したい方

▷肩こり、腰痛、尿漏れなどを産後のトラブルを改善したい方

▷産後の骨盤周りを整えたい方

▷おっぱいのつまり、乳腺炎を治したい方

▷旦那さんとより良い関係を築きたい方

▷子育てをより楽しみたい方

▷仕事復帰に向けて体を整えたい方

▷子育てに孤独を感じている方

▷赤ちゃんと出かけることに自信を持ちたい方

▷35歳以上で出産された方

▷睡眠不足の方           etc…

私からあなたにお約束できることは

必ず笑顔になれること!!

毎日の暮らしに笑顔を+(プラス)したい方、

毎日をより充実されたい方、

子供を産んでも「私」を忘れず過ごしたい方など

是非ご参加ください!!

 

クラスをお伝えするのは
産後の専門家、産後指導士 原田あやこです。

2012年、一般社団法人体力メンテナンス協会 産後指導士 資格取得後
述べ2000人以上のママたちと出会い、お話してきました。

産後トータルケアクラスの卒業生も約300人以上
クラス受講後満足度99パーセントと皆様にご好評いただいております。

 

 

私、あやこと、これからの日々をより良いものにするため

6週間一緒に準備を始めましょう!!

●原田あやこプロフィール●


滋賀県彦根市在住
3人の子を持つママ。
長男、長女は年子、そして2018年、9年ぶりの妊娠。
38歳で3人目の出産を経て現在産後真っ只中を過ごしております。
2013年に円錐切除術をしたため、3人目の妊娠は5ヶ月から入院、37週まで安静生活を過ごす。
寝たきりの生活を過ごす中、腹囲は100センチを超え、筋力も落ち、日常の動きもままならぬほどまで体力が落ちる。
4月に無事出産し、産後生活がスタート。
体力不足、慣れない子育てが重なり、ネガティブな思考が増え
夫婦関係もギクシャクする。
産後1ヶ月が経ち、検診を無事終え、重い腰を上げてリハビリをスタート!
バランスボールを使い、自宅で出来るトレーニングを少しづつ行う。
産後2ヶ月には仕事に復帰、産後6ヶ月には体重、体型も元に戻ると同時に、体が軽くなった!と感じるほど回復を実感。
ギクシャクしていた夫婦関係も改善し、赤ちゃん連れでも外に積極に出かけるなど、体が回復すると同時に気持ちまでも自然と前向きになる。
今回の妊娠、出産で改めて産後ケアの必要性を実感。
より多くの方に正しい情報をお伝えし、ママの笑顔へと繋げるため産後ケアクラスを現在開催中。

 

産後トータルケアクラスは私たち協会のオリジナルメソッドです。
クラスは主にこの3つの柱を中心にすすめていきます。
3つ全てを行うからこそ、いろいろな科学変化がおこっておもしろい♡

 <産後トータルケアクラス  3つの柱>

バランスボールエクササイズ

交通事故を受けたダメージと同じと言われる産後の体をバランスボールを使って整えます。
有酸素運動で体力をつけ、筋トレで妊娠期についた脂肪を引き締め
産前より美しい体を目指していきます。

セルフケア
   

産後のプチ不調、肩こり、乳腺炎、骨盤、自律神経、尿漏れetc自宅で簡単に出来るセルフケア方法をお伝えします。

ワーク

人生のre start時期でもある産後、今からの人生をより豊かに過ごすために自分の棚卸しや、夫婦、親子関係などテーマを決めながらシートに書き出したり、シェアする時間を作ります。最終回では5年後をテーマ、自分の未来をワクワクしながら想像する時間も作ります。今の課題を改善するちょっとしたコツもお伝えするので、このワークをすることで変化を感じていただく方が多いです。

 

6回にかけて毎回テーマを変え、少しづつステップアップしていきます。

最初はまず、体力作りと今の自分を知ることから。

毎週1回続けるかこそ変化が起きる

個人差はありますが、

 

・体重が減った!
・くびれがすこしできた!
・夫婦関係が良くなった!
・前向きになった!
・子連れで外に出かけることに自信がついた!

など皆さんいろんな変化を感じていただいております!

 

 

医療従事者や各機関の専門家が手がけたプログラムだからこそ

自信をもってお届けできるプログラム。

そのプログラムの内容はこちら。


■□産後トータルケアクラス 全6回プログラ■□■□

●1回目
バランスボールエクササイズ
セルフケア [ 自律神経]
産後の脳の仕組みを知る

●2回
バランスボールエクササイズ
セルフケア  [お腹周り]
今の自分(私)を知ろう

●3回目
バランスボールエクササイズ
セルフケア  [肩こり]
今日から使えるコミュニケーションスキルを学ぼう

●4回目
バランスボールエクササイズ
セルフケア  [おっぱいケア]
より良いパートナーシップを目指そう

●5回目
バランスボールエクササイズ
セルフケア  [骨盤ケア]
より良い親子関係を築くこう

●6回目
バランスボールエクササイズ
セルフケア  [骨格調整]
自分の未来をデザインしてみよう

 


 

ただ体を動かすだけのクラスではありません。

バランスボールを使い、体力作り、カラダを整えることはもちろん

大人と大人の会話ができる場でもあります。

子育て情報はもちろん、

ママのお話もたくさんしていただき

○○ちゃんのママではなく、

1人の女性として話していただけます。

 

卒業生の皆さんにも

こうして1人の大人として話せる場があることがとても嬉しかったと大好評。

ママ友とは話さないようことも

このクラスの中では自然と話せてしまいます。

 

子育ては、孤独を感じやすい。

だからこそ是非ママ友を作りに来てください。

無理して付き合うのではなく

心地よく繋がれ合う関係ができます。

これはクラスの中でテーマに沿ってお話をするからこそ。

 

 

皆さんおひとりで参加される方がほとんどです。

人見知りされる方も安心してご参加ください。

私、あやこが皆様を全力でサポートさせていただきます!!

 

 

ayakoparkは働くママを応援しています!!

今や、子供が産れてもお仕事復帰される方、
いわゆるワーキングマザーが多い世の中。
実際にクラスを受講していただいている方も8割の方が
ワーキングマザーになられる方多いです。
みなさん、共通して不安を感じられること
それは、
「仕事と、子育ての両立がちゃんとできるかな?」
私もワーキングマザー歴10年。
社会復帰前の時、同じように不安になり悩みました。
でもね、ママになった自分も
ワーキングマザーとして働く自分も
どれも全て自分自身なんです。
卒業生の約80%以上も育休中やお仕事をされている方。
社会復帰に向けて自分の体を戻したい!
心の準備をしたい!
育休を楽しみたい!
そんなあなたをayakoparkは応援します!

どんな環境であっても子供たちはママの笑顔が大好物♡

 

後ろ向きなことばかりつぶやくママよりも
自分に自信をもち、笑顔で毎日を過ごしているママが大好き!
まだまだ小さな赤ちゃんでもママのことずっとみていますよ。

 

ママの笑顔は家族の笑顔!

 

産後いう人生のrestart(re start : 再スタート)できるチャンスの今、
赤ちゃんと一緒に動き出しましょ。

 

 

 

関連記事